カフェテリア・カビノチェ
特選ディスカッション


ホールマークについて


●HASEMさんの意見

TO:crossroadsさん

>イギリスとかフランスの金製品は作った年代が解って面白いです。金製品のどこか
>にルーペで見ると四角い模様が有ったら、覚えておいて、時計屋が持ってる年代
>変換表で見ると何年製造と解ります。私もあの資料が欲しいのですが、どなたか
>ご存じないですか?

イギリスについてですが、いわゆる’ホ−ルマ−ク’と言われるものですね。
私も一時期捜したのですが、見当たらずあるアンティ−ク・ショップにて
入手しました。このショップではイギリスに買い付けに行ったついでに
買ってくる様です。したがってこの手のショップで入手できるかもしれません。
中身は全て英文でかなり小さい本です。
フランスについては、イギリスとは全く違ったマ−クを使っている様ですが、
この資料は未だに見たことがありません。

ちなみにあまり細かくはありませんが、下記のHPにホ−ルマ−クについての説明が
ありますのでよろしかったらどうぞ。ただ説明が英文です。
この資料でも材質と’アッシ−・オフィス’(加工した都市名)は特定できるの
ですが、’デ−ト・レタ−’と呼ばれる年代を表すマ−クは’アッシ−・オフィス’
によって異なるので、年代特定ができないのが難点ですが...

http://www.antiques-uk.co.uk/ant42.htm
http://freespace.virgin.net/a.data/britmarks.htm

●上森氏の意見

HASEMさん、

>イギリスについてですが、いわゆる’ホ−ルマ−ク’と言われるものですね。
>私も一時期捜したのですが、見当たらずあるアンティ−ク・ショップにて
>入手しました。このショップではイギリスに買い付けに行ったついでに
>買ってくる様です。したがってこの手のショップで入手できるかもしれません。
>中身は全て英文でかなり小さい本です。

わたしも手持ちの資料を探したところ、「図説時計大鑑」の393ページに簡単な説明
がありました。
要点をかいつまんでご紹介します

ホールマークは次のような種類があります。

<メーカーマーク:MAKER MARK>
メーカーのイニシャルが用いられ、そのメーカーだけに保護されたもので、メーカー独特
の特色があります。

<都市マーク:TOWN MARK>
製品を試験した検定所の場所を表わしたマークです。

ロンドン→豹の頭
バーミンガム→イカリ
シェフィールド→銀製品なら王冠、金製品ならヨークのばら
チェスター→小麦が3束と1本の剣
エジンバラ→城
グラスゴー→木と小鳥と鐘と魚と競馬場

<標準マーク:STANDARD MARK>
金属の品質を表示するマークです。

銀の場合
スターリングシルバー(純度92.5%)→前足を上げたライオン
ブリタニアスタンダードシルバー(純度95.84%)→ブリタニアの人物像
金の場合
22K→王冠と22
18K→王冠と18
14K→14と.585
9K→9と.375

<年製マーク:DATE LETTER>
製品が検定を受けた年を示しています。
アルファベットとその記号枠の形によって年代を表しています。

以上、本からの知識でしたが、
ご存知の方がいらっしゃいましたら、追加、訂正お願いします。

>http://www.antiques-uk.co.uk/ant42.htm
>http://freespace.virgin.net/a.data/britmarks.htm

見てきました。
勉強になりますね。
よい情報、ありがとうございます。

●みゆき氏の意見

はじめまして、HASEMさん。みゆきと申します。

この、イギリスのホールマークの本は、
「Collins Gem Antique Marks」という本ではないですか?
それでしたら、先日、インターネット本屋さんで、購入しました。
Bookfinders International Ltdという会社で、サイトのタイトル
はBOOKSTORE.co.ukです。URLはhttp://www.bookstore.co.uk/です。

出版社はHarper Collins Publishers、著者はAnna Selby and The Diagram Group ,
ISBN 0-00-470537-8です。
1冊3.99ポンド+送料3ポンドでした。

このサイトで書名で検索するときは、「Gem Antique Marks」といれないと、
なぜかヒットしません。

●JUPITER氏の意見

みゆきさん、はじめまして。こんにちは。

大変貴重な情報をありがとうございます。
ホールマーク資料を入手なさりたい方にはうれしいお知らせだと思います。

ーーーー★ みゆきさんからの役立つ情報 ★ーーーーーーーーーーーーーー

Q:ホールマークについて資料となるような本はないですか?

A:「Collins Gem Antique Marks」という本があります。
インターネット本屋さんで購入できます。
Bookfinders International Ltdという会社で、サイトのタイトル
はBOOKSTORE.co.ukです。URLはhttp://www.bookstore.co.uk/です。
出版社はHarper Collins Publishers、著者はAnna Selby and The Diagram Group ,
ISBN 0-00-470537-8です。
1冊3.99ポンド+送料3ポンドでした。
このサイトで書名で検索するときは、「Gem Antique Marks」といれないと、
なぜかヒットしませんのでご注意。
http://www.bookstore.co.uk/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

どうもありがとうございました。

●HASEM氏の意見

TO:みゆきさん
はじめまして、みゆきさん

>この、イギリスのホールマークの本は、
>「Collins Gem Antique Marks」という本ではないですか?
>それでしたら、先日、インターネット本屋さんで、購入しました。
>Bookfinders International Ltdという会社で、サイトのタイトル
>はBOOKSTORE.co.ukです。URLはhttp://www.bookstore.co.uk/です。
>出版社はHarper Collins Publishers、著者はAnna Selby and The Diagram Group ,
>ISBN 0-00-470537-8です。
>1冊3.99ポンド+送料3ポンドでした。

>このサイトで書名で検索するときは、「Gem Antique Marks」といれないと、
>なぜかヒットしません。

早速、見てみました。なるほど、インターネット上で海外から本を購入するという
手があったのですね。全く気づきませんでした。
良い情報を教えていただきありがとうございます。
これで、質問されていたcrossroadsさんや他の皆さんのホールマークの本が
入手できますね。

ところで、私も持っているホールマークの本の書名は
BRADBURY'S BOOK OF HALLMARKS
著者(編者?)は、R.S.&NECUS とあり,みゆきさんのご紹介された
本とは別ものの様です。

ホールマークは時計の由来を知るパズルの様で面白いですね。
古い時計が好きな方はホールマークの本を手に入れて、いろいろな
時計を調べてみる事をおすすめします。

みゆきさん、また何かご存知の事がありましたら教えて下さい。
それでは。

●みゆき氏の意見

>早速、見てみました。なるほど、インターネット上で海外から本を購入するという
>手があったのですね。全く気づきませんでした。
 
インターネット本屋さんはわたしはいつもamazonを使ってるのですが、あの本は
amazonでjはみつからなかったのです。たぶん、ホールマーク本がマイナーで、
しかもイギリスでしか出版されていないせいではないでしょうか。もちろん、時計の
ガイドブックのような本にもホールマークがのっているものもありますが、ホールマーク
だけをあつめた、コンパクトな本というのは、そう沢山種類があるわけでもなさそうです。
ということで、もし、ホールマーク本を探している方がいらしたら、イギリスのインターネット
本屋さんをさがしてみると、いいかもしれません。

>ところで、私も持っているホールマークの本の書名は
>BRADBURY'S BOOK OF HALLMARKS
>著者(編者?)は、R.S.&NECUS とあり,みゆきさんのご紹介された
>本とは別ものの様です。
 
そうだったんですか。もしよかったら、ISBNを教えていただけませんか?

●HASEM氏の意見

TO:みゆきさん

>>ところで、私も持っているホールマークの本の書名は
>>BRADBURY'S BOOK OF HALLMARKS
>>著者(編者?)は、R.S.&NECUS とあり,みゆきさんのご紹介された
>>本とは別ものの様です。

>そうだったんですか。もしよかったら、ISBNを教えていただけませんか?

上記の本のISBNですが、0 901100 28 5 でした。
ご参考になれば幸いです。ちょっとRESが遅れてすいませんでした。

ところでみゆきさんのお持ちの本には800/1000のシルバーのホールマーク
についての記述はありますか?

●みゆき氏の意見

TO:HASEMさん
>ところでみゆきさんのお持ちの本には800/1000のシルバーのホールマーク
>についての記述はありますか?
 
お返事が遅れてすみません。こたえは、『ない』です。
この本にはイギリスの銀のホールマークの変遷についての文章がのっていますが、
これによると、イギリスでは925以下のホールマークは認められていない、とのこと。
最近、英文の読解力に自信がなくなってきたので、長いですが、原文を引用します;
In the UK, any silver below sterling (925) standard is not approved. Britania
silver and 22K gold are not recognized under the convention.
この文章が現在のホールマーク制度について述べているのか、または過去からずっと
そうだったと言っているのかは、不明です。

蛇足ですが、友人が教えてくれたイギリス以外の800/1000ホールマークについては
スイス;.800 Silver 鶏
     Sterling Silver .925 熊、 カモ(時代による違いか?)

フランス;sterling silver .925 ハゲた爺さんの横顔
 
ということらしいです。
既にご存じだったら、ごめんなさい。

●HASEM氏の意見

TO:みゆきさん

>>ところでみゆきさんのお持ちの本には800/1000のシルバーのホールマーク
>>についての記述はありますか?
 
>お返事が遅れてすみません。こたえは、『ない』です。
>この本にはイギリスの銀のホールマークの変遷についての文章がのっていますが、
>これによると、イギリスでは925以下のホールマークは認められていない、とのこと。
>最近、英文の読解力に自信がなくなってきたので、長いですが、原文を引用します;
>In the UK, any silver below sterling (925) standard is not approved. Britania
>silver and 22K gold are not recognized under the convention.
>この文章が現在のホールマーク制度について述べているのか、または過去からずっと
>そうだったと言っているのかは、不明です。

なるほど、イギリスではホ−ルマ−クのついているシルバ−は925を指している
のですね。

>蛇足ですが、友人が教えてくれたイギリス以外の800/1000ホールマークについては
>スイス;.800 Silver 鶏
>     Sterling Silver .925 熊、 カモ(時代による違いか?)
>フランス;sterling silver .925 ハゲた爺さんの横顔
 

早速、自分の懐中時計を確認してみました。裏蓋の上に横から見た鶏のマ−クが
ありましたので、どうやらスイス製の様ですね。
私はこの時計のホ−ルマ−クを見た時にイギリスのスタンダ−ド・マ−クの様
な横からみたライオンのマ−クとデ−トレタ−らしきアルファベットのマ−ク
があったので、勝手にイギリス製かと思っていたのですが、みゆきさんのお話
でスイス製だと分かりました。ありがとうございます。

>ということらしいです。
>既にご存じだったら、ごめんなさい。

初めて知りました。貴重な情報をありがとうございます。

それでは。

●上森氏の意見

ところで、このページをお読みになっている方の中には、
「ホールマークとは何か?」という疑問を持ってらっしゃる方もいらっしゃるかもしれません。
ご参考までに、ものの本から引用してご説明させていただきます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Q:ホールマークとは?
A:金や銀などの偽造を防ぐために、1300年、イギリス政府からゴールドスミス社が
貴金属を検定し、刻印する特典が与えられた。
この検定マークをホールマークといったのが始まり。
イギリスではホールマークなしの金銀製品は不法とされるようになった。
ホールマークは、純度、素材、刻印された地域によってさまざまな種類がある。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー