●名前 ミカエル ●登録日時 05/15(火)09:50 パスワード ムーブメントいろいろ -------------------------------------------------------------------------------- みなさんこんにちは。 ご無沙汰しておりますがお元気でしょうか? 今回はムーブメントについて皆さんのご意見、ご見解をお聞かせ願えればと思い投稿 致しました。 「内 容」 1.日差のマイナスについて  昨日あるショップの店員さんとお話をしていた時に、機械式の調整は通常プラスに  設定されており、遅れるというのはあまりよろしくないとのお話を聞きました。  確かに私の所有しているスイス時計(ゼニス)は平均日差+7程度です。友人の  オメガ(スピードマスター)も進むと言っておりました。  しかし、もう一本のセイコーGSは制度は良いものの遅れます。(日差−3)  GSは購入して一年半程度ですがあえてプラス調整にしたほうが宜しいのでしょうか?  機械的に問題がなければオーバーホール時期までこのままにしようと思っているので  すが、皆さんの時計は遅れますか?(GSお持ちの方は如何ですか?) 2.自社一貫生産について  雑誌等でメーカーとしてムーブメントを一貫生産していると言う内容を見ると、なんだ  かピュアなイメージをうけます。 また、私の友人でもムーブメントベースは××だと  わかった瞬間に熱がさめるものもあるようです。  この部分については時計に求める価値観がいろいろあると思いますので難しい所だと思  いますが、自社一貫生産をメーカーとして求めるメリット、またそこを求める購入者と  しての価値観(魅力)をお聞かせ願えればと思います。    ところでこのサイトでランゲのカバレットはJLベースではとの内容を拝見したので  すが1815の様なシンプルなものもベースはなにかあるんでしょうかね?  つれづれに書いてしまいましたが、ご意見お待ちしております。 それではまた。   ●名前 テック ●登録日時 05/16(水)00:52 パスワード re(1):ムーブメントいろいろ -------------------------------------------------------------------------------- 一般の機械式時計の日差は、−5秒〜+15秒程度なら規定の範囲内だと思います。 たとえマイナスでも、安定して遅れ(−3秒)を生じる場合は、それだけ正確に 動いているという事なのでムーブに問題はないと考えられます。ただ、心理的に 遅れるというのは、何か不具合を感じるので、時間調整をするのもいいと思います。 まあ、秒きざみで生きている訳ではないので、そんなに神経質になることもないかもね ●名前 たろ ●登録日時 05/16(水)06:40 パスワード re(1):ムーブメントいろいろ -------------------------------------------------------------------------------- ミカエルさん こんにちは。 日差のマイナスについては、私もテックさんの意見に同感です。 精度がプラスで推移していたのに、マイナスに転じた場合は心配ですが、安定して−3 なら全く問題ないのではないでしょうか。 > 昨日あるショップの店員さんとお話をしていた時に、機械式の調整は通常プラスに > 設定されており、遅れるというのはあまりよろしくないとのお話を聞きました。 以前、某有名スイス時計メーカー日本代理店の修理部門で伺った話ですが、 修理の際、部品としての負荷が大きく、交換頻度の高いものがゼンマイで、ゼンマイが 弱ってくると遅れやすくなる。との事です。 又、オーバーホールを怠り、経年により油が硬化した場合も同じような現象が起きます よね。 ミカエルさんが聞かれた店員さんの話は、恐らくこのあたりを意識したアドバイスなの ではなでしょうか。 ●名前 匿名希望 ●登録日時 05/18(金)09:12 パスワード re(2):ムーブメントいろいろ(お礼) -------------------------------------------------------------------------------- テックさん。たろさん。 有難うございます。ミカエルです。 GSの日差遅れについては、現状このままにしておきます。 オーバーフォール時期に併せて調整を行います。 (銀座のW店で確認しましたら2.5万円程度との事でした。) また、書込みしますので宜しくお願いします。 それではまた。