●名前 TMP ●登録日時 08/28(火)00:13 パスワード 不精者 -------------------------------------------------------------------------------- 初めて投稿させてもらいます。 時計は好きでいくつか持っているのですが、毎日、気分によって、洋服によって 着ける時計を選ぶため、自動巻の時計に関してはとまってしまいます。 いちいち、時間を合わせ、日付のあるものは日付も合わせ、とてもめんどくさく て仕方ありません。 それを防止するため、東急ハンズで「ワンダフルタイム」という自動で回ってく れる機械を購入したのですが、よくゼンマイを巻いてくれない上(2日くらいで 止まっている)、すぐに電池がなくなるという、あまり役に立たない物でした。 そして、今、本格的な修理の終了試験用のゼンマイ巻器(?)を購入しようか迷 っています。 ただ高価なものですし、うるさいという噂ですし、そこまでの必要があるかとい うと???ですし、機械式時計をいくつも持っている方は、一体どうしているの でしょうか。教えて下さい。 ●名前 ピタゴラス ●登録日時 08/28(火)02:26 パスワード re(1):不精者 -------------------------------------------------------------------------------- TMPさん、これをご覧のみなさん、こんばんは。 私もワンダフルタイム1個とスカトラ・デル・テンポを2個所有してます。 スカトラはとても静かで全く音は気になりません。 こういった類いのモノを使っても、自動巻時計が止まってしまう場合、 私の経験をお話します。 時計の何等かの原因による巻き上げ効率の低下。 オーバーホールの時期で、油が発散、金属カスによる弊害。 がその原因でした。 具体的には、 ルクルト・マスターレベイユ、 IWC・ドッペル、 ブライトリング・オールドナビターイマー で経験しましたが、いずれも、代理店に出した後は問題なく機能してますよ。 ●名前 96(キューロク) ●登録日時 08/28(火)21:11 パスワード re(1):不精者 -------------------------------------------------------------------------------- TMPさん、はじめまして。 >ただ高価なものですし、うるさいという噂ですし、そこまでの必要があるかとい >うと???ですし、機械式時計をいくつも持っている方は、一体どうしているの >でしょうか。教えて下さい。 確かに巻上機は便利ですが、それなりのものは高価ですし、維持費もバカになりませんね。 それと、時計がずっと動いているということはムーブメントの部品が消耗している ということですから、オーバーホールの回数も増え、時計の寿命も短くなります。 個人的には、調整の困難な永久カレンダーの時計以外は巻上機は必要ないと思います。 私の場合、日付のある時計を使っていた頃は、日付を合わせずに使っていました。 日付のクイックチェンジ機構が付いていない時計がほとんどでしたので、 日付を合わすことは諦めました。カレンダームーンフェイズになると、日付以外に、 曜日、月、月齢まで合わせなくてはなりませんでした。 今はそれらの時計を全部処分してしまい、手元に残っているのは日付のない手巻式ばかりです。 ●名前 TMP ●登録日時 08/28(火)22:29 パスワード re(2):不精者 -------------------------------------------------------------------------------- ピタゴラスさん、96さん、お返事どうも有り難うございます。 止まってしまった時計を、リューズでゼンマイを巻くのは、油ぎれや故障の 原因と聞いたので、自動巻き上げ機を利用しようと思ったのですが・・・ お二人の意見を参考にして、もう少し考えてみます。 くだらない質問に答えてくださり、本当にどうも有り難うございました。 話は、それますが、、、 私は、もともと時計はファッション、ステータスとして考えて集めだしたの ですが、機械式の時計の趣を知り、奥深さを知り、すばらしい機構を知り、 クオーツやデジタルには興味がなくなったのですが、こんな不精者は機械式 時計を持たない方が良いいのかも知れませんね。 初心に戻って、いろいろ考えてみます。