●名前 NOBI ●登録日時 08/17(金)03:17 パスワード オーバーホールに付いて、教えて下さい -------------------------------------------------------------------------------- 初めての書き込みで、いきなり質問を書かせて戴きますが、ご存じの方は是非、教えて戴ければと思います。 これまで、カルチエ、ロンジン等のクォーツ時計をいくつか持っていましたが、一生使える自動巻き時計を買おうと思って、楽しい一時を過ごしていました。 今、購入を考えているのは、バセロンのオーバーシーズ(自動巻)です。 しかし、買う時計は決まったのですが、どこで買えば良いのか?を迷っています。 デパートや時計専門店、近々行く海外(アメリカ)の時計専門店・・・と。 デパート等の正規取扱店と、日本の並行輸入の時計専門店では、価格差が40万円くらい有ります。 当然、良いものを安く買う・・・普通の方は考えると思いますが・・・並行輸入が偽物とか、品質が悪いとかは、特には思っていません(時には有るのかもしれませんが・・・)。 気になるのが、その後のオーバーホールなんです。 輸入元の日本シイベルヘグナーでは、オーバーホール費用が6万円〜なんですが、日本シイベルヘグナー経由での販売(ようは正規取扱店での購入)以外のオーバーホールの費用は、50%増しになるとの事。 並行輸入の時計専門店でも、今はオーバーホールも修理も出来るとの事・・・ある時計専門店では、2〜3万円くらいで・・・と(ちゃんと、「メニューは違います」と言っています)。 ただ、とある正規取扱店(これはロレックスの話ですが・・・)のホームページでは、こんな事が書かれていました。簡単に書きますが・・・ 並行輸入店では、修理を安く請け負っている。何故安くなるかというと、部品などを純正パーツではなく、違うもの(安いもの)を使用している・・・と。 更に、長い保証をつけているのは、純正パーツ以外のものを使っていることをばれないようにするため・・・とまで書かれていました。 他のホームページでも、純正以外のパーツを使用されている場合、元に戻してお客様に返却する・・・とも書いてありました。一切、取り扱わないと言うことだと思います。 オーバーホールで、正規代理店以外に出すのは、リスクが大きいのでしょうか? 並行輸入ものは、オーバーホール費用が高くなるのが一般的ななのでしょうか? 時計は好きですが、余り知識がないので、是非、教えて戴ければと思います。 ●名前 96(キューロク) ●登録日時 08/17(金)20:55 パスワード re(1):オーバーホールに付いて、教えて下さい -------------------------------------------------------------------------------- NOBIさん、こんにちは。 >輸入元の日本シイベルヘグナーでは、オーバーホール費用が6万円〜なんですが、 >日本シイベルヘグナー経由での販売(ようは正規取扱店での購入)以外の >オーバーホールの費用は、50%増しになるとの事。 私の記憶では、オーバーシーズのムーブメントはGP製だったと思います。 このムーブメントはETA製ほどではないにしても、GP以外の多くのメーカーも使用している 汎用ムーブメントです。したがって、正規代理店以外でもオーバーホールは可能だと 思います(3万円前後ではないでしょうか)。ただ、オーバーシーズは防水時計なので、 正規代理店以外で純正のパッキン・ガスケットが入手できるかどうかが問題になりそうです。 この点だけ確認できれば、並行輸入品を購入して信頼できる業者(時計職人)に オーバーホールを依頼する方がいいと思います。 >オーバーホールで、正規代理店以外に出すのは、リスクが大きいのでしょうか? オーバーホールの依頼先によると思います。当然ながら正規代理店は安心できますが、 巷間の修理業者(職人)の技能はピンキリです。ちなみに、私の一番最近のオーバーホールは バセロンのオールドウォッチ(オールドといっても40年ほど前の時計)でしたが、 正規代理店では国内修理を断られました。スイス送りで10万円以上かかると言われて、 もちろん断りました。結局、その時計は御徒町にある有名な修理業者に依頼して3万円で 仕上がってきました。もちろん、全く問題ありません。 全ての時計には当てはまらないかもしれませんが、正規代理店以外は必ずしもリスクが 大きいとはいえないと思います(繰り返しますが、修理業者の質によります)。 >並行輸入ものは、オーバーホール費用が高くなるのが一般的ななのでしょうか? これは代理店によります。 有名なところでは、ロレックスは全く同じ費用です(数年前までは差別化していました)。 オーバーホール費用を差別化しているほとんどの代理店は、正規品のオーバーホールは 割“引き”になると謳っていますが、私は並行品のオーバーホールが割“増し”になって いると思っています。どう考えても正規品のオーバーホール料金の方が常識的で、 特に割安になっているとは思えません。 ●名前 NOBI ●登録日時 08/18(土)02:13 パスワード re(2):感謝と余談 -------------------------------------------------------------------------------- 96(キューロク)さん、アドバイスをありがとうございます。 ムーブメントは、こちらのサイトの「資料室−時計の読み物」に有る、この過去ログに 書かれていますが、GP3100と言うムーヴメントらしいですね。 ムーヴメント自体のメンテナンスは問題ないのかな・・・と。ただ、バセロンオリジナ ルのチューン、部品も使っているみたいですね。 どちらにしても、純正部品が手にはいるか?と言うことですね。 取り敢えず、並行輸入品を購入しようかな・・・と。価格差は余りにも大きいですからね。 あとは、信頼出来る修理業者をどう捜すか?ですね。 もし、宜しければ、探して方を教えて戴ければと思います。 オーバーホール費用ですが・・・ ロレックスは確かに、同じですよね。純正部品が使われている限り(ようは本物で有る限り) 正規品も並行ものも、同じでしたね。 ただ、ブライトニングみたいな、会員制度をやっているところも有るみたいですから・・・ さて、余談になりますが・・・ オーバーシーズを見に、デパートを数軒回ったのですが・・・銀座のデパートの一つに、 バセロンのコーナーを持っているところが有りました。 店員の方(50代の白髪の方)が、以前は(そのデパートの)本店の時計売り場で、20年 やっていて、最近、銀座の方に来たとの事でした。 商品知識はもちろん、いろんな話をご存じで、1時間くらい、時計を挟んでお話をさせて 頂きました。しかも、日本シイベルヘグナーから出ているカタログなど、バセロン関係の 資料を戴きました。 オーバーシーズ等は、日本(シイベル)でオーバーホール、修理を行うとの事。複雑時計に 関しては、スイスに送るとの事。シイベルには、スイスで修行した公認の職人さんが2名 体制で対応しているとの話でした。 デパートでも、しっかり値引きはしてもらえるとの事。(それでも価格差は大きいですけど) また、修理業について、お時間が有れば教えて戴ければ・・・と。 ●名前 seiichi tsukamoto ●登録日時 08/20(月)22:49 パスワード re(2):オーバーホールに付いて、教えて下さい -------------------------------------------------------------------------------- 「正規の料金の方が常識的である。」という96様の御意見もっともだと 思います。スイス本国の人件費、例えばホテルの掃除婦の時間給は日本円にして2000円、喫茶店のアルバイト時給1200円と聞きましたが物価も高く税金 も高いそうです。ところがどう言う訳かスイスのオーバーホール料金は私の聞く 限りではブランパン、オーデマピゲ、ダニエルロートあたりで日本の70〜75% です。日本とスイスの人件費の違いを考えるとやはり日本は高いと思います。 もっともこれはスイスではメーカー全体の収益で修理部門の人件費をカバー しているという事と向こうの方針として販売した時計は末永く愛用してもらおう、 オーバーホール料金をできるだけおさえて維持費のユーザー負担を軽くしようと 考えているからだそうです。 それゆえに本国の修理業務に携わる時計師達は決して安月給ではないそうです。 以上の色々な事情を考えて、日本の代理店の修理部門の独立採算製など問題点 もありますがメーカーの下請け修理業者の料金や、平行輸入品の修理を引き受けて くれる業者の料金等を考えますとやはり代理店の料金はまだまだ高いと思います。